2歳児 絵の具あそび

絵の具遊びをしました。
指先やスポンジでスタンプを押したり色を塗ったりして絵の具やスポンジの感触を感じながら楽しんでいました。
スポンジを押すと「さんかくだね!」「ちょうちょみたい!」と言った声も聞こえてきました。
桃色と青色の絵の具が混ざると「紫色使ってないのに好きな紫ある!どうして?」と色の変化に気付く児もいました。
保育者に筆で手のひらに色を塗ってもらうと画用紙に手形を押して友だちと大きさを比べたり、普段泥遊びなどで手が汚れる事を苦手とする子も好きな色を選び、自ら絵の具で遊ぶ姿が見られました。
また、お話が上手になってきており、友だち同士で会話を楽しみながら楽しんでいました。

今後も絵の具遊びを通して色に興味を持ち、名前を覚えたり、混ざり合って変化する面白さの気付きなど、色に触れる機会を増やしていきたいと思います。


 

≫ 続きを読む


3歳児 雨の日の外遊び

雨の日の戸外遊び。
初めて着るカッパに嬉しそうに「ママに買ってもらったんだよ」と話しする女の子もいました。
カッパのボタンを難しくても自分で一生懸命にとめていました。
戸外に出て、みんなで水たまりを観察していると、「今ぽちゃんってなったよ!雨降ってるね」と話し、雨が降ったことを水たまりで理解している子もいました。
みんなで水たまりに長靴で入り、保育者にどんな音がするのか問われると、「チャポンチャポンする」「ピシャンピシャンするね」と自分達の耳で聞いた音を表現していました。
雨が降っていることに自分達で気づき、その降り方や水溜りに入った時の水の音を楽しみ、自分達なりに言葉で表現していました。

    

≫ 続きを読む


6/17(土)「日高こども食堂にじ」開催のご案内

R5.6こども食堂チラシ.jpg

「日高こども食堂 にじ」です。
どなたでもご利用できますので、ぜひお越しください!おいしいお弁当を作ってお待ちしています!
令和5年6月17日(土)午前11時30~昼0時30分
【場所】認定こども園日高ななつ星(日高神社様となり)
【内容】エビピラフ弁当(持ち帰り約100食)の予定

≫ 続きを読む

こども園 こども食堂にじ  2023/06/15  sakuranoki

4歳児 時の記念日

6月10日は時の記念日です。
子どもたちと一緒に時間が分からなくなったらどうなるか考えてみました。
時間が分からないと、朝起きる時間もご飯を食べる時間も遊ぶ時間も分からなくなってしまうなど、普段何気なく生活していますがみんなで過ごすためには時間はなくなっては困る大切なものであるということを知る機会となりました。
時計の読み方はまだ難しくても、1から12までの数字があること、長い針と短い針があることに気づき興味を持った子どもたちは、画用紙や折り紙を使って自分だけのオリジナル時計を作りました。
遊びの中で、様々な行事に触れたり、数字や文字に触れる機会を大切にしていきたいと思います。

 

≫ 続きを読む


未就園児教室さくらんぼクラブ

奥州市の歯科衛生士さんにご来園いただき、「子どもの歯を守ろう」をテーマにお話いただきました。
虫歯予防のポイントや、実際に上手に磨くためのアドバイスなど、わかりやすくお話していただきすぐに実践できそうです。
さくらんぼクラブのお友達は、職員と絵本を見たり、木のおもちゃで遊んだりお母さんと抱っこをして参加しました。
その後は、好きなおもちゃで遊んだり、園内を探索。色々な玩具、場所、人に興味をもち、積極的に関わって試したり知ろうとする姿がありました。側には必ずお母さんの笑顔があり安心して遊んでいましたよ。
そして、お待ちかねのランチ。五感を使って手づかみで感触を味わいながら食べたり、スプーンに興味をもって使ってみたり、お家の様子とは違ったお子さんの一面も見られたようです。
今日もおいしい笑顔がたくさん見られました。

 IMG_1275[1].JPG

≫ 続きを読む


令和4年度収支計算書類の公開について

学校法人日高学園の令和4年度収支計算書類は、こちらからご覧になれます。

令和4年度計算書類.pdf

≫ 続きを読む

こども園 情報公開  2023/06/06  sakuranoki

5歳児 自然とのかかわり

じゃがいもの葉っぱやアスパラに付いているテントウムシが、実はテントウムシではないことを知った子どもたち。図鑑を片手に畑へ行き、図鑑と虫を見比べていました。
じゃがいもの葉っぱに付いていたのは「オオニジュウヤホシテントウ」、アスパラに付いていたのは「ヨツボシテントウダマシ」という名前の虫で、葉っぱなどを食べてしまうことから良くない虫だということを知り、後で駆除してもらうことに。
そして、「自分たちが育てている他の野菜もチェックしよう!」ということになり、同じ虫がいないか確認していると、きゅうりに似ている虫が…!!持っていた図鑑で調べた男の子が「これはオオテントウだ!優しいテントウムシだよ!」と話し、「優しいテントウムシさんならそのままで大丈夫だね!」と、そっとその場を離れました。
今までテントウムシだと思っていた虫が実は悪い虫だと知り、たくさん調べ、違いを見つけられた子どもたちは、「これからあの虫がいたら葉っぱからとってあげよう」と、これからの野菜のお世話にさらに意欲的です。

 IMG_8226 (1).jpg

≫ 続きを読む